【独学ピアノ】ブルグミュラー:25の練習曲Op.100-1 「すなおな心」

【独学ピアノ】ブルグミュラー:25の練習曲Op.100-1 「すなおな心」

独学でもピアノを弾きたい!おうちでの練習のやり方がわからない!
という人のための、ピアニストから見た楽曲解説&練習方法


 概要

 

合計25曲あるブルグミュラーの作曲した、導入期を終えた学習者のための練習曲のうち一番初めの曲。

ポジションの移動が比較的少なく、まだ指のくぐらせや手の跳躍に慣れてない学習者のための練習曲に最適です。

 

 対象レベル

 

  • 指番号を理解し、両手それぞれ5本の指を使ってレガートで弾くことができる
  • 左手で3つ以上の音符の和音を押さえることができる
  • 調号と臨時記号について正しく理解をしている

 

 参考演奏動画

 

 

 練習のポイント

 

1〜4小節目

 

指番号を正しく守ることに重きを置きましょう。小節内での右手の移動はほぼありませんので、始まりの音を表記の指で鳴らし、他の指は綺麗に並べることで音符読みがそれほど得意ではない奏者でも楽に譜読みが行えます。3小節目の2の指の飛び越えもしっかりと鍵盤を確認しながら弾きましょう。

左手は最初のドレミのI和音から次のⅣ2に行く際、親指をみぎにずらします。残すべき指と移動すべき指をしっかり分けて考えると、和音に不慣れでも楽に記憶することができます。

 

 

9〜12小節目

 

右手左手ともに一度手の位置どりをすれば4小節間はほぼ指番号のみを見て弾くことができます。音符読みが苦手な学習者でも、初めから両手を使って弾くことができるでしょう。途中左手レドミドの3と2の指の小移動のみ細かく確認しましょう。

 

 

14〜16小節目

 

指の小移動が比較的多くなります。右手だけの練習をまず行い、しっかりと把握しましょう。2度進行(鍵盤が隣同士)とそうでないもの(跳躍進行)とを分け、移動すべき指と移動してはいけない指をしっかりと確認すると覚えやすいです。

 

 

17〜20小節目

 

2の後の1の指のくぐらせ、小節をまたぐ時の5または3の指の小移動に注意しましょう。左手は親指で♭ラを弾くことになるので、押さえやすいように鍵盤の奥側に手を置くことを意識してください。

 

 

 どうしても弾けない・わからないときは・・・

 

誰からもアドバイスを貰わずに一人で黙々とピアノを勉強し続けるのは中々モチベーションが上がりません。

そんな時は、ピアノ初心者〜上級者までの無料の会員制コミュニティサイト「OnlinePianoSalon」にお越しください。

OnlinePianoSalon

既存のSNSのような近況投稿や演奏動画投稿などを通してフィードバックを得ることにより、ピアノ学習におけるモチベーション向上に役立つでしょう。

Pianist塩川 正和 / Masakazu Shiokawa
ピアニスト。パリ・エコールノルマル音楽院卒業。

現在は東京を中心に演奏、後進の育成、講演やコンクール審査等の活動を行っています。
演奏会情報のほか、ブログを執筆しています。

コミュニティサイト「OnlinePianoSalon」運営中。

コメントを残す

OLD POSTS